ファミリースクール
ホーム » ファミリースクール » フルリフォームとは?フルリノベーションとの違いやメリット・デメリットについて解説

フルリフォームとは?フルリノベーションとの違いやメリット・デメリットについて解説

フルリフォームは既存の住宅を活かし、コストを抑えながら新しい生活環境を手に入れることができる工事の手法です。

より住みやすく、より安全な住居が手に入るため、ご自宅や中古物件などをフルリフォームして住む方も増えてきました。ご両親や自分自身の老後に備えて、リフォームよりもフルリフォームを選ぶ方もいらっしゃいます。

今回はフルリフォームに関する基礎知識、フルリフォームのメリット・デメリット、フルリフォームを検討する際のポイントについてお話します。

フルリフォームに関する基礎知識

はじめにフルリフォームに関する基礎知識について解説します。

フルリフォームとは

フルリフォームとは、築年数が古い物件を基礎や構造部分を状況によって適度に残し、外壁や内装を改修する工事の手法を指します。建て替えるよりもコストが抑えられること、工期が短く済むことから、過去に戸建てやマンションを購入した方、中古物件を購入したい方におすすめの手法です。

種類解説
スケルトンリフォーム基礎と構造のみを残して大幅に新調する
表層フルリフォーム生活でよく使う部分の設備などを新調する
内装フルリフォーム屋内の壁や床、配線などを新調する
外壁フルリフォーム屋外の外壁のみを新調する
内装・外壁フルリフォーム内装と外装のみを新調する
内装・窓サッシ交換フルリフォーム屋内の内装と同時に窓サッシを新調する

以上は大まかですが、フルリフォームの主な種類です。一言にフルリフォームと言っても、戸建てやマンション、築年数、使用されている建築資材など様々であり、必要なフルリフォームを選ぶ必要があります。マンションの場合は基本的に表層や内装をフルリフォームするのが一般的です。

戸建ての家屋の場合、外壁は以前に工事をしてもらった、水回りのみ工事をしてもらったというケースもあるため、工事しなくて良い箇所を検討しながら、コストと工事期間を少なくできる工事手法を選びましょう。予算との相談にはなるものの、しっかり投資した方が中持ちするということは共通するので覚えておいてください。

フルリフォームとリフォームの違い

一般的なリフォームは特定の箇所のみ工事をすることと言えます。例えば、キッチンのみ、お風呂のみ、トイレ周りのみなど、外壁や内装を大幅に解体することなく、必要な部分を修復したり、改修したりすることです。その他にも外壁の修復を行うなど、どちらかといえば元の状態に戻すための工事と言えるでしょう。

フルリフォームの場合は内装の空間や外壁も含めて、家全体をより良い生活環境に一新する工事をすることであり、リフォームよりも見た目も機能も大幅に改善することが違いと言えます。内装や外壁を問わず、家全体を工事することがフルリフォーム、家の一部分のみを工事するのがリフォームとして覚えておいてください。

フルリフォームとフルリノベーションの違い

フルリノベーションとは、フルリフォームで言うところのスケルトンリフォームに該当しますが、実は明確な違いはありません。フルリフォームとフルリノベーションを使い分けている方においては、フルリフォームはあくまでも新築や元の状態に戻すこと、フルリノベーションは新築の状態に戻すだけでなく、より付加価値のある住宅にするといったような意味合いで使われることもあります。

基本的にはフルリフォームの場合においても、設備などは最新のものになりますし、建築資材においても新しく安全性の高いものが用いられることから、新築に近い状態に戻すだけでなく、最初に建てた時よりも機能性の高い生活環境が手に入るのは間違いありません。

フルリフォームの費用感

種類費用感
スケルトンリフォーム1000万円~2000万円前後
表層フルリフォーム300万円~800万円前後
内装フルリフォーム500万円~1000万円前後
外壁フルリフォーム500万円~1000万円前後
内装・外壁フルリフォーム1000万円~3000万円前後
内装・窓サッシ交換フルリフォーム1000万円~2000万円前後

以上がフルリフォームの費用感及び相場となる金額です。ただし、状況によって金額は大きく異なる可能性があること、新しく導入する設備によっても金額に上限があることは留意しておいてください。

フルリフォームを検討されている場合、ある程度の予算を決めているかと思われます。予算に合わせてどのような改善を行いたいのか、もしくは予算でどの程度の改善ができるのかといったようなことは専門家である工事業者に聞くのが一番です。当社においてもお見積もりやご相談を承っておりますので、是非とも気軽にご連絡ください。

フルリフォームのメリット

次にフルリフォームのメリットについて解説します。

安全でさらに長く住めるようになる

フルリフォームのメリットとして、安全でさらに長く住めるようになることが挙げられます。築年数が古く、外壁や内装の内壁などが傷んでいる場合、何らかの災害で住めなくなる可能性が高いです。フルリフォームによって新しく安全な建築資材に切り替えることで、安全性が高まり、さらに長く住めるようになります。

新しい設備に切り替えることで過ごしやすくなる

フルリフォームのメリットとして、新しい設備に切り替えることで過ごしやすくなることが挙げられます。キッチンやお風呂、トイレなどの水回り、もしくは家の中全体の空調設備、スマートフォーム化やバリアフリー化を同時に行うことで、今までよりも過ごしやすくなるということです。

省エネ対応すれば水道光熱費が安くなる

フルリフォームのメリットとして、省エネ対応すれば水道光熱費が安くなることが挙げられます。古い設備の場合、当時は省エネだったとしても、現代ではさらに省エネな設備があるのが理由です。同時に住宅の省エネに関する補助金を利用すれば、負担を軽減しながらより良い設備を手に入れやすくなります。

資産としての価値が向上する

フルリフォームのメリットとして、資産としての価値が向上することが挙げられます。フリーフォームは自分自身や家族が住むためだけではなく、新築と同じような形にすることで資産としての価値が向上し、売却や賃貸などで収益を上げられるようになるということです。同時に再建築不可物件についても新しくできるため、マイナスの資産になった物件をプラスの資産にできるのも魅力と言えます。

フルリフォームのデメリット

次にフルリフォームのデメリットについて解説します。

費用・工期が発生する

フルリフォームのデメリットとして、費用・工期が発生することが挙げられます。もちろんフルリフォームを行う上では当然と言えますが、理想の空間を作るためには、それなりに投資すべきであるということは忘れてはなりません。そのため、予算と相談しながらどのようなフルリフォームを行うかということも十分に精査すべきであることから、しっかりと専門家に相談することが大切です。

自分自身や家族が住む場合、もしくは売却や賃貸にする場合の両方に言えることですが、長く快適に住めるようにフルリフォームをした方が、費用対効果、すなわちコストパフォーマンスに優れるということも覚えておきましょう。

仮住まいで生活が一時的に不便になる

フルリフォームのデメリットとして、仮住まいで生活が一時的に不便になるが発生することが挙げられます。中古物件を購入してフルリフォームをする場合は除いて、現在住んでいる場所をフルリフォームする場合、工事中は別に仮住まいを用意しなければならず、普段の生活ができないことが理由です。

注意点としては、一時的でも不便になることを億劫に感じて、フルリフォームをためらってしまうことと言えます。フルリフォームをすることでその先は安全で過ごしやすい家が手に入ると考えて、過ごしやすい仮住まいを見つけることが大切です。

近所迷惑になる可能性がある

フルリフォームのデメリットとして、近所迷惑になる可能性があるが発生することが挙げられます。同じ家にそのまま住み続けたいと考えた場合、近所迷惑になってしまうことを考えると、フルリフォームをためらってしまうことがあるということです。

実際にはお互い様の部分がありますから、前もって周囲のご近所さんに挨拶をしておくことで解決できる問題ですので、あまり心配しすぎないことをおすすめします。

不可逆で元に戻すことはできない

フルリフォームのデメリットとして、不可逆で元に戻すことはできないが発生することが挙げられます。例えば、元のキッチンの方が良かった、元の内装や設備の方が良かったとしても、簡単には同じようにはできないということです。

そのため、フルリフォームする時点で現時点における気に入っている部分をしっかりと把握しておくこと、逆に不便だと感じている部分をしっかりとメモして、専門家である業者に伝えることが重要になります。

フルリフォームを検討する際のポイント

次にフルリフォームを検討する際のポイントについて解説します。

目的を明確にすること

フルリフォームは目的を明確にすることから始めましょう。例えば、老後に備えてバリアフリーにしたい、オール電化やスマートホーム化したい、水回りはもっと使いやすくしたいなど現状の課題や問題をしっかりと可視化することが重要です。ただし、気になっていないだけで改善できる箇所が存在することがあるため、専門家と相談しながら、長く快適に住むためにどうすべきかという視点で考えると良いでしょう。

また、資産価値を向上させて売却する、もしくは賃貸物件にする場合においても、費用対効果が見合わないような場合ですとマイナスになってしまう可能性があるため、周囲の物件相場や立地なども含めて、しっかりと精査してから実行に移すことをおすすめします。

見積もりを取りながら予算を決めること

フルリフォームは見積もりを取りながら、予算を決めること、予算の上限をしていくことも重要と言えます。もちろん、予算を増やせば増やすほど快適な環境は手に入りますが、フルリフォームするよりも、建て替えたり、新築を購入したりする方が安く済むようでは、あまり意味がないということです。

費用感や相場はあくまでも目安ではあるものの、複数社見積もりを取った上で見えてくる平均額、最高額や最低額は現時点において検討する対象となるため、手間や労力を惜しまずに相見積もりはしっかりと行いましょう。

妥協する点と妥協しない点を決めること

フルリフォームは妥協する点と妥協しない点を決めることも重要と言えます。建築資材や設備においてもグレードや種類が豊富であるため、より良いものを選べばコストが高くなりますし、安く済まそうとすれば機能面で劣ることもあるということです。

例えば、水回りやバリアフリーはしっかりと工事をしてもらいたい、内装や外壁についてはそこまでこだわらなくても大丈夫と言ったような形で、引き受けてくれる業者の方が調整をしやすいような妥協点をしっかりと考えておくことをおすすめします。

しっかりと話を聞いてくれる業者を選定すること

フルリフォームを検討する上で最も重要なのは、しっかりと話を聞いてくれる業者を選定することです。フルリフォームは大きな金額が動くため、業者も様々な形で提案をしてきます。同時に金額の高い、安いに関わらず、悪質な業者がいるためしっかりと精査する必要があります。

また、一般の方では工事に関する知識がないため、よくわからないまま話を進められてしまうことでトラブルになるケースもあることから、話を聞いてくれるだけでなく、細かな部分までわからないところはしっかりと説明してくれる業者を選ぶことも重要です。

まとめ

今回はフルリフォームに関する基礎知識、フルリフォームのメリット・デメリット、フルリフォームを検討する際のポイントについてお話しました。

フルリフォームは住み慣れた土地で長く住み続けることができる工事の手法です。もしくは、処理している物件の資産価値を高めて、資産として運用したい方にも非常におすすめと言えます。

ファミリー工房ではフルリフォームに関する施工のワンストップのサービスをご提供しております。「費用を抑えながら快適な空間を作りたい」「長く安心して住める家にしたい」という方も安心してご相談いただけますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。