江東区の皆様、こんにちは!
江東区で長年愛されている
ファミリー工房と申します。
自社の一級建築士、
職人にて素敵なリノベーションを
ご提案させて頂きます。

江東区リフォームの施工事例


お客様の声

江東区 外壁・屋根 180万 足立区 外壁・屋根 180万
 

外周りの塗装+内部の手直し工事も同じ会社で出来て、それぞれの仕上がりも満足できる。
工事中は 毎日の工事内容を連絡していただき、質問にも満足できる説明をしてくれた。
初めての工事だったのでわからない事ばかりでしたが、理解できるまで丁寧にせつめいしてくれた。塗装出来ない屋根も納得できて安心の葺き替えを提案してくれた。
見積の根拠を詳しい資料とかみ砕いた言葉でわかりやすく説明してくれたことと、工事の事例を見せてくれたこと良かったです。

江東区 外壁・屋根 200万 足立区 外壁・屋根 200万
 

商談時の説明が詳細であること。
工事の仕上がりが美麗であること。日々の連絡が明確であること。
雨天続きの中で采配ご苦労さまでした。都度都度の工程変更の御連絡で安心できました。
職人さんあまりお会いする機会もございませんでしたが、妻や娘からは感じの良い方達だと伺っています。
質問したことに対する回答が早く詳細であり、添付資料や比較一覧表等が検討材料として有難く感じられました。
金額だけならば別業者で安い所は何社かありました。
明確な保証制度と内装工事や不動産など多角的な総合力に安心と魅力を感じました。

江東区 お風呂 100万 足立区 お風呂 100万
 

最初の説明の際に工事内容の説明が丁寧で、紳士に対応してくれたから信頼してお願いできると思い依頼しました。
きちんと隅々まで説明する姿勢が良かったし、完工確認もしっかりしてくれたので良かった

江東区 トイレ・全室内装 100万 足立区 トイレ・全室内装 100万
 

大変いい仕事をしていただいて感謝している
大変丁寧かつ親切なお仕事ぶりだったためお願いしました。

江東区 お風呂・洗面化粧台 180万 足立区 お風呂・洗面化粧台 180万
 

今回初めてお世話になりましたが、板谷さんの対応の早さ、説明のわかりやすさ等、安心してお任せすることができました。リモートでのやりとりもスムーズでよかったです。
板谷さんには今回大変お世話になり、ありがとうございました。お風呂の壁のゆがみも気にならないほど直していただき大変満足しております。
何か所か施工会社を検討しましたが、ファミリーグループが一番印象がよかったからです。

江東区 リノベーション 600万 足立区 リノベーション 600万
 

ファミリー工房 小倉さん
色々とありがとうございました。
こんなに面白おかしく工事をしたのは始めてでした。
モチロン施工にも大満足です。お願いして良かったです。
高橋さんをはじめ職人さんにも宜しくお伝え下さい。
また、他の部署でも頑張って下さいね。
営業の佐藤さんは提案も素晴らしかったのですが終わってからのケアにも感謝しております。
またリフォームするときはファミリー工房さんを考えております。

ファミリー工房の得意な施工

江東区のリフォーム費用の相場

江東区で受注実績のある物件種別・築年数

  • ■江東区で受注実績のある物件種別
    一戸建て:58%、マンション・アパート:40%、店舗:2%
  • ■江東区で受注実績のある築年数
    5年以内:2%、6〜10年:3%、11〜15年10%、16〜20年30%、21年以上:55%
  • ■江東区で人気のリフォームメニュー上位5つ
    1位:お風呂、2位:キッチン、3位:トイレ、4位:内装、5位:洗面

江東区の耐震助成金に関して

平成20年3月に江東区耐震改修促進計画を策定し、これにもとづき、平成20年度から耐震化促進のための新たなる支援制度が始まりました。マンションの他、民間特定建築物や緊急輸送道路沿道建築物においても、耐震診断・耐震設計・耐震改修助成を実施しています。詳細は下記をご覧ください。

江東区役所
都市整備部 建築調整課 建築防災係
〒135-8383 東京都江東区東陽 4-11-28
電話番号:03-3647-9764
【公式サイトはこちら】

江東区の介護保険サービスについて

介護保険制度は、介護が必要な状態になっても、自宅や住み慣れた地域で自立した日常生活を営めるよう、必要な介護サービスを提供するしくみです。40歳以上の人が保険料を納め、社会全体で制度を支えています。各区が保険者となって運営しています。詳細は下記をご覧ください。

申請窓口
江東区役所
福祉部 介護保険課 庶務係
〒135-8383 東京都江東区東陽 4-11-28
電話番号:03-3647-9481
【公式サイトはこちら】

江東区の設備給付金に関して

江東区では在宅でより安全な生活が確保できるようにするために別表の設備改修を給付します。
詳細は下記をご覧ください。

江東区役所
福祉部 介護保険課
〒135-8383 東京都江東区東陽 4-11-28
電話番号:03-3647-4319
【公式サイトはこちら】

江東区の解体助成金に関して

江東区では、老朽度の高い木造住宅等を除却することにより建替えを推進し、市街地の不燃化及び耐震化を進めています。この制度により、一定の条件を満たした場合に除却費用の一部を助成します。詳細は下記をご覧ください。

江東区役所
都市整備部 建築調整課 建築防災係
〒135-8383 東京都江東区東陽 4-11-28
電話番号:03-3647-9764
【公式サイトはこちら】

江東区のおすすめスポット

キッザニア東京

キッザニアは楽しみながら社会のしくみが学べる「こどもが主役の街」です。全天候型の施設で入場制限を行っていますので、安心してご来場いただけます。銀行、警察署など約60のパビリオンがあり、消防車や救急車も走っています。ユニフォームを着たら、いよいよ仕事体験のはじまり!

所在地:
〒135-8614  東京都江東区豊洲2-4-9 アーバンドック ららぽーと豊洲 NORTH PORT3F
URL:http://www.kidzania.jp/tokyo/

ダイバーシティ東京 プラザ

「ダイバーシティ東京 プラザ」は、「劇場型都市空間」をコンセプトに、遊び、学び、くつろぎ、そして驚きや感動を体感いただけるような「東京の新名所」を目指します。

所在地:
〒135-0064  東京都江東区青海1-1-10
URL:https://mitsui-shopping-park.com/divercity-tokyo/

ファミリー工房リフォームのこだわり

10年~20年先を見据えた提案(設備の寿命が10年~20年)

快適な居住空間とお住まいの資産価値を維持するためには、建物の定期的な点検およびメンテナンスが不可欠です。お客様が思い描く将来のライフスタイルを考慮しながら、最適かつ経済的な設備や工法、修繕プランを提案いたします。

幅広い年齢層に対応(お子様からご高齢者様までニーズに応えます)

夢あふれるデザインでお子様の健やかな成長を見守る家、手すり設置やバリアフリーなどシニアの皆様のこれからに寄り添う家…。日々の使い勝手の良さとスタイリッシュさを両立させる設計で、幅広い世代のニーズにお応えします。

住宅性能の向上と長持ち(住みやすさ、暮らしやすさ、快適さ 長く住める家)

住みやすく、快適な暮らしを実現するために。断熱性能の高い塗料やガラス、パネル、サッシ、水廻り設備等を採用し、さらに建物全体で採光・通風シミュレーションを行うことで、省エネ性能の高い住宅設計を提案いたします。

自社職人で安心安価

ファミリー工房で工事を手掛ける職人は、グループ会社の「ファミリーTech」にて正社員雇用されており、より安心・安全・安価な工事を実現しています。一人でも多くのお客様を笑顔にさせるべく、日々精進しています。

ワンストップサービス(設計から施工まで全て自社で行います。)

建物の設計から施工、お引渡しまで、全て自社により責任をもって行います。また不動産仲介や介護事業との連携が必要な場合においても、グループ会社にて対応窓口を一本化し、ワンストップかつスピーディーに対応可能です。

ファミリー工房リフォームのコンセプト

お客様の日々の暮らしをより便利に、快適にするために。クロスの貼替や水回り設備の交換から、 間取りの変更を伴なう本格的なフルリフォームや省エネルギー性能の高い住宅設計まで。 ファミリーグループの10,000件の施工実績が示す豊かな経験、ノウハウに基づき、 「ここをこうしたい!」というお客様のご要望にお応えするのはもちろん、「こんなこともできる!」という新たな提案をさせていただきます。
お客様の「いま」そして「これから」を見据え、それぞれのライフスタイルに最適な住まい創りを実現します。

リフォームの流れ

1.お問い合わせ
スタッフがお客様の立場になってご要望をじっくりとお聞きします。(ご相談の際、現在のお住まいの建築図をお待ちいただくと、ご相談がより具体的に進められます)
2.現地調査
実際にお住まいを見せていただき、お客様の要望をどのようにして、実現するかプロの目で確認いたします。単に現状を確認するだけでなく、資材の搬入方法や工事期間中のご近所への影響も見逃しません。
3.プラン作成
お客様のご要望と現場の状況をベースに、経験豊かなスタッフがお客様にピッタリな生活空間を作成しします。
4.概算見積
プランを実現するのに必要な標準部材や周辺工事を拾い出し、目安となる金額を算出します。
5.プレゼンテーション
お客様にぴったりなプランを分かり易いイメージプランに落とし込み、概算費用と共に説明します。
6.詳細設計・概算
イメージプランを元にお客様の意見や予算を考慮しプランを修正していきます。プランが確定したらお客様をショールームにご案内するなどして商品を見ていただき詳細の金額を落とし込みます。
7.ご契約
設計から商品の選定、資金面まで、すべて細かく打ち合わせ納得していただいた上で契約します。
8.着工準備
工事の内容をお客様・当社スタッフ立会いのうえで相互に確認します。
9.着工
お客様に工事内容を提示し、確認頂いた上で工事を開始します。
10.現場管理
工程表通りに工事が進んでいるか、施工管理スタッフが工程をチェックします。また、工事内容の安全性、近隣への気配りなど、小さな点も見落としません。
11.竣工確認
スタッフ全員が責任を持って竣工の際のチェックをしていきます。細部に渡るまで、厳しいプロの目で調べますのでご安心ください。
12.お引渡し
お客様に工事の出来栄えを確認していただき納得していただいた上でお引渡しします。もちろん機器の取扱い説明や手入れ方法等、きめ細かい説明も致します。
13.アフターサービス
今回の工事内容はもちろん、お客様のデータはすべて大切に保存していますのでメンテナンスも安心してお任せください。お客様とは末永くお付き合いいただけるようスタッフ全員頑張ってまいりますので、よろしくお願いします。

ファミリー工房 足立本店

0120-64-3233

〒120-0001 東京都足立区大谷田4-1-20
JR線・東京メトロ千代田線「北綾瀬駅」下車 徒歩7分
駐車場完備

所在地〒120-0001
東京都足立区大谷田4-1-20

【フリーダイヤル】0120-64-3233

TEL:03-5849-5561
FAX:03-5849-5562
kanri@familykobo-co.jp
駐車場あり
営業時間10:00~18:00
休業日定休:毎週日曜日・月曜日
夏期、年末年始、ゴールデンウィーク
交通JR線・東京メトロ千代田線「北綾瀬駅」下車 徒歩7分

本社ショールーム

ファミリー工房のショールームは、環状7号線沿い 千代田線 北綾瀬駅より徒歩7分と大変便利な場所にあります。火曜日から土曜日の11時~19時でご覧いただけます。

Panasonicの水廻り商品を展示しております。食器洗浄機やIHヒーターなど最新の設備や収納機能などを実際に体験していただきながら、お客様の住 宅事情に合わせた商品のご紹介やリフォームプランのご提案ができる環境です。 お気軽にお越しください。

Panasonic リビングステーション
Panasonic リビングステーション

3口IH 「トリプルワイド」

3つ横並びで、狭いスペースも有効活用。

3つ横並びで、狭いスペースも有効活用。

トリプルワイド

炎が出ないIHだから、手前のスペースで まな板を使っての下ごしらえが可能です。

フルオープンで奥まで引き出せ、楽な姿勢で使えるスライド式収納です。

スペースを、かしこく有効活用。
使い勝手のよい立体収納です。
従来のカウンター下の収納は、しゃがまないと出し入れできませんでした。

フルオープンで奥まで引き出せ、楽な姿勢で使えるスライド式収納です。
中身が一目瞭然。欲しいものがさっと取り出せます。スペースの有効活用で収納効率もアップしました。

全自動おそうじ

心地よいトイレ空間へのリフォームもお任せくだい。汚れがつきにくいお手入れが簡単な仕様がおすすめです。

Panasonic アラウーノs
泡落ちバブル 流すたびに、2種類の泡でしっかり洗浄。
泡落ちバブル
流すたびに、2種類の泡でしっかり洗浄。
スパイラル洗浄 旋回しながら勢いよく水を流します。
スパイラル洗浄
旋回しながら勢いよく水を流します。

柱を使ったフラワーアレンジメントや大画面での映像を鑑賞しながら、広々したソファーでご自由にお読みいただけるよう、
各メーカーのカタログや建築関連図書を多数ご用意しています!!
新しく生まれ変わったショールームへ是非、お気軽にお越しください。

リフォーム対応エリア

東京23区

埼玉県