【2024年版】最新の北区リフォーム補助金制度の種類と活用法

ホーム » 【2024年】2024年向け東京都のリフォーム補助金情報一覧と活用法 » 【2024年版】最新の北区リフォーム補助金制度の種類と活用法

東京都北区にお住まいの方で住宅のリフォーム等をお考えでしたら、自治体から出る補助金を使って費用を安くできる可能性があります。

本記事では、北区にある内装・外装リフォームや耐震化・省エネ化改修などの工事に出る補助金制度と、補助条件・金額の決まり方などをわかりやすく解説します。

北区の補助金・助成金のポイント

  • 東京都北区にあるリフォーム補助金は6つ
  • 東京都北区では外壁の塗装や補修・防水防火改修・高齢者・障がい者向け改修、耐震化、緑化などが補助金の対象。

補助金の申請はお早めに!

補助金の申請はお早めに!

1. 東京都北区のリフォーム補助金の一覧

制度名補助金額
木造民間住宅耐震改修工事事業工事費用の3分の2(上限100万円~150万円)
北区住まい改修支援事業工事費用の20%(上限10万円)
生垣造成助成1mにつき5,000円~8,000円
都市建築物緑化助成工事費用の50%(上限100万円)
高齢者住宅改造費助成事業工事費用の70%~90%(上限20万円)
重度身体障害者(児)住宅設備改善費補助事業等級その他要件による

1. 東京都北区のリフォーム補助金の一覧

制度名補助金額
木造民間住宅耐震改修工事事業工事費用の3分の2(上限100万円~150万円)
北区住まい改修支援事業工事費用の20%(上限10万円)
生垣造成助成1mにつき5,000円~8,000円
都市建築物緑化助成工事費用の50%(上限100万円)
高齢者住宅改造費助成事業工事費用の70%~90%(上限20万円)
重度身体障害者(児)住宅設備改善費補助事業等級その他要件による

木造民間住宅耐震改修工事事業

制度名木造民間住宅耐震改修工事事業
受付期間随時
補助金額・工事費用の3分の2(上限100万円~150万円)
補助金支給条件・昭和56年5月31日以前に建築した2階建て以下の住宅であること
・耐震診断の結果、Iw値が1.0未満であること
・耐震改修工事後のIw値が1.0以上になること
・申請前に事前相談をすること 等
補助対象工事の例・基礎を補強する工事
・耐力壁を設置する工事
・軽量化のため屋根を改修する工事
・耐震性向上のため一部を撤去する工事 等
問い合わせ先まちづくり部 建築課構造・耐震化促進係
東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎7階4番
TEL:03-3908-1240

建物の安全性を高め、安心して暮らせる住まいを実現しましょう!

北区の木造民間住宅耐震改修工事事業は、区内の耐震性の低い木造住宅を耐震改修する場合に、費用の一部を補助するというものです。

補助金額は、工事費用の3分の2(上限100万円~150万円)です。

なお、通常の補助限度額は100万円ですが、高齢者世帯等の方が耐震改修工事を行う場合は150万円に増額されます。

木造民間住宅耐震改修工事事業

制度名木造民間住宅耐震改修工事事業
受付期間随時
補助金額・工事費用の3分の2(上限100万円~150万円)
補助金支給条件・昭和56年5月31日以前に建築した2階建て以下の住宅であること
・耐震診断の結果、Iw値が1.0未満であること
・耐震改修工事後のIw値が1.0以上になること
・申請前に事前相談をすること 等
補助対象工事の例・基礎を補強する工事
・耐力壁を設置する工事
・軽量化のため屋根を改修する工事
・耐震性向上のため一部を撤去する工事 等
問い合わせ先まちづくり部 建築課構造・耐震化促進係
東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎7階4番
TEL:03-3908-1240

建物の安全性を高め、安心して暮らせる住まいを実現しましょう!

北区の木造民間住宅耐震改修工事事業は、区内の耐震性の低い木造住宅を耐震改修する場合に、費用の一部を補助するというものです。

補助金額は、工事費用の3分の2(上限100万円~150万円)です。

なお、通常の補助限度額は100万円ですが、高齢者世帯等の方が耐震改修工事を行う場合は150万円に増額されます。

無料お見積り実施中!

無料お見積もり実施中!

北区住まい改修支援事業

  
制度名北区住まい改修支援事業
受付期間区の担当者にご確認ください
補助金額・工事費用の20%(上限10万円)
補助金支給条件・区内の中小事業者を利用すること
・工事費用が税抜き10万円以上であること
・今までに、一度もこの助成を受けていないこと
・申請する工事において他制度の助成を受けていないこと 等
補助対象工事の例・基礎の改修
・外装の補修・塗り替え・張り替え
・防水・防風・防火のための工事
・ベランダ、物干し場、外階段など付属物の工事 等
問い合わせ先住宅課 住宅計画係
東京都北区王子本町1-2-11 北区役所第二庁舎3階9番
TEL:03-3908-9201

北区で快適な住まいを実現!北区住まい改修支援事業で最大10万円の補助金

北区の北区住まい改修支援事業は、区民が持ち家のリフォーム等をした場合に、費用の一部を補助するというものです。

補助金額は、工事費用の20%(上限10万円)です。

北区住まい改修支援事業

制度名北区住まい改修支援事業
受付期間区の担当者にご確認ください
補助金額・工事費用の20%(上限10万円)
補助金支給条件・区内の中小事業者を利用すること
・工事費用が税抜き10万円以上であること
・今までに、一度もこの助成を受けていないこと
・申請する工事において他制度の助成を受けていないこと 等
補助対象工事の例・基礎の改修
・外装の補修・塗り替え・張り替え
・防水・防風・防火のための工事
・ベランダ、物干し場、外階段など付属物の工事 等
問い合わせ先住宅課 住宅計画係
東京都北区王子本町1-2-11 北区役所第二庁舎3階9番
TEL:03-3908-9201

北区で快適な住まいを実現!北区住まい改修支援事業で最大10万円の補助金

北区の北区住まい改修支援事業は、区民が持ち家のリフォーム等をした場合に、費用の一部を補助するというものです。

補助金額は、工事費用の20%(上限10万円)です。

無料お見積り実施中!

無料お見積もり実施中!

生垣造成助成

  
制度名生垣造成助成
受付期間随時
補助金額・1mにつき5,000円~8,000円
補助金支給条件・生垣を造成する土地の所有者または管理者であること
・生垣の総延長が1メートル以上であること
・生垣の高さが、植栽時において1メートル以上であること
・生垣が道路に直接面していること 等
補助対象工事の例・生垣造成
・生垣造成に伴うブロック塀等の撤去 等
問い合わせ先環境課自然環境みどり係
東京都北区王子1-12-4 TIC王子ビル2階
TEL:03-3908-8618

生垣造成助成で緑豊かな街づくり!

北区の生垣造成助成は、道路に面して生垣を造成する場合に、費用の一部を補助するというものです。

補助金額は、1mにつき5,000円~8,000円です。

生垣造成やブロック塀等撤去費用が助成額に満たない場合は実費額がそのまま補助されます。

生垣造成助成

制度名生垣造成助成
受付期間随時
補助金額・1mにつき5,000円~8,000円
補助金支給条件・生垣を造成する土地の所有者または管理者であること
・生垣の総延長が1メートル以上であること
・生垣の高さが、植栽時において1メートル以上であること
・生垣が道路に直接面していること 等
補助対象工事の例・生垣造成
・生垣造成に伴うブロック塀等の撤去 等
問い合わせ先環境課自然環境みどり係
東京都北区王子1-12-4 TIC王子ビル2階
TEL:03-3908-8618

生垣造成助成で緑豊かな街づくり!

北区の生垣造成助成は、道路に面して生垣を造成する場合に、費用の一部を補助するというものです。

補助金額は、1mにつき5,000円~8,000円です。

生垣造成やブロック塀等撤去費用が助成額に満たない場合は実費額がそのまま補助されます。

無料お見積り実施中!

無料お見積もり実施中!

都市建築物緑化助成

  
制度名都市建築物緑化助成
受付期間随時
補助金額・工事費用の50%(上限100万円)
補助金支給条件・建物の屋上緑化をすること
・建物の所有者であること
・緑化区画が3㎡以上あること
・工事着工前に連絡すること 等
補助対象工事の例・緑化区画造成
・屋上防水
・灌水施設の工事
・土壌・樹木等の購入費 等
問い合わせ先生活環境部環境課 自然環境みどり係
東京都北区王子1-12-4 TIC王子ビル2階
TEL:03-3908-8618

北区で屋上を緑化!都市建築物緑化助成で最大100万円の補助金

北区の都市建築物緑化助成は、建物の屋上緑化場合に、費用の一部を補助するというものです。

補助金額は、工事費用の50%(上限100万円)です。

なお、灯籠などの装飾物については助成の対象となりません。

都市建築物緑化助成

制度名都市建築物緑化助成
受付期間随時
補助金額・工事費用の50%(上限100万円)
補助金支給条件・建物の屋上緑化をすること
・建物の所有者であること
・緑化区画が3㎡以上あること
・工事着工前に連絡すること 等
補助対象工事の例・緑化区画造成
・屋上防水
・灌水施設の工事
・土壌・樹木等の購入費 等
問い合わせ先生活環境部環境課 自然環境みどり係
東京都北区王子1-12-4 TIC王子ビル2階
TEL:03-3908-8618

北区で屋上を緑化!都市建築物緑化助成で最大100万円の補助金

北区の都市建築物緑化助成は、建物の屋上緑化場合に、費用の一部を補助するというものです。

補助金額は、工事費用の50%(上限100万円)です。

なお、灯籠などの装飾物については助成の対象となりません。

無料お見積り実施中!

無料お見積もり実施中!

高齢者住宅改造費助成事業

  
制度名高齢者住宅改造費助成事業
受付期間随時
補助金額・工事費用の70~90%(上限20万円)
補助金支給条件・北区に居住する65歳以上の区民であること
・介護保険の認定申請をしていること
・住宅改造が必要と区に認められたこと
・事前に担当地域の高齢者あんしんセンターへ相談すること 等
補助対象工事の例・手すりの取り付け
・床段差の解消
・滑りの防止等床材の変更
・引き戸等扉の取り替え 等
問い合わせ先高齢福祉課 高齢相談係
東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎1階9番
TEL:03-3908-9083

北区で安心・安全な暮らしを!高齢者住宅改造費助成事業で最大20万円の補助金

北区の高齢者住宅改造費助成事業は、65歳以上の高齢者が生活する住宅を介護負担の軽減や安全性の向上目的のためにリフォームする場合に、費用の一部を補助するというものです。

補助金額は、工事費用の70%~90%(上限20万円)です。

制度の補助限度額を超えた部分および対象外工事については全額が自己負担になります。

高齢者住宅改造費助成事業

制度名高齢者住宅改造費助成事業
受付期間随時
補助金額・工事費用の70~90%(上限20万円)
補助金支給条件・北区に居住する65歳以上の区民であること
・介護保険の認定申請をしていること
・住宅改造が必要と区に認められたこと
・事前に担当地域の高齢者あんしんセンターへ相談すること 等
補助対象工事の例・手すりの取り付け
・床段差の解消
・滑りの防止等床材の変更
・引き戸等扉の取り替え 等
問い合わせ先高齢福祉課 高齢相談係
東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎1階9番
TEL:03-3908-9083

北区で安心・安全な暮らしを!高齢者住宅改造費助成事業で最大20万円の補助金

北区の高齢者住宅改造費助成事業は、65歳以上の高齢者が生活する住宅を介護負担の軽減や安全性の向上目的のためにリフォームする場合に、費用の一部を補助するというものです。

補助金額は、工事費用の70%~90%(上限20万円)です。

制度の補助限度額を超えた部分および対象外工事については全額が自己負担になります。

無料お見積り実施中!

無料お見積もり実施中!

重度身体障害者(児)住宅設備改善費補助事業

  
制度名重度身体障害者(児)住宅設備改善費補助事業
受付期間随時
補助金額・等級その他要件による
補助金支給条件・障害を抱える6歳以上65歳未満の区民であること
・上下肢・体幹などに障害があること
・世帯所得が基準額未満であること
・改修を開始する前に担当課に相談すること 等
補助対象工事の例・手すりの取り付け
・段差の解消
・滑り防止、移動の円滑化等のための床及び通路面の材料の変更
・引き戸等への扉の取替え 等
問い合わせ先障害福祉課 王子障害相談係
東京都北区王子本町1-15-2 北区役所第一庁舎1階3番
TEL:03-3908-1358

北区で安心・快適な暮らしを!

北区の重度身体障害者(児)住宅設備改善費補助事業は、在宅の重度身体障害者(児)の方の日常生活を容易にするためにリフォームする場合に、費用の一部を補助するというものです。

補助金額は、等級その他要件によりさまざまです。

介護保険の対象の方は、本補助金よりも介護保険の住宅改修が優先されます。

重度身体障害者(児)住宅設備改善費補助事業

制度名重度身体障害者(児)住宅設備改善費補助事業
受付期間随時
補助金額・等級その他要件による
補助金支給条件・障害を抱える6歳以上65歳未満の区民であること
・上下肢・体幹などに障害があること
・世帯所得が基準額未満であること
・改修を開始する前に担当課に相談すること 等
補助対象工事の例・手すりの取り付け
・段差の解消
・滑り防止、移動の円滑化等のための床及び通路面の材料の変更
・引き戸等への扉の取替え 等
問い合わせ先障害福祉課 王子障害相談係
東京都北区王子本町1-15-2 北区役所第一庁舎1階3番
TEL:03-3908-1358

北区で安心・快適な暮らしを!

北区の重度身体障害者(児)住宅設備改善費補助事業は、在宅の重度身体障害者(児)の方の日常生活を容易にするためにリフォームする場合に、費用の一部を補助するというものです。

補助金額は、等級その他要件によりさまざです。

介護保険の対象の方は、本補助金よりも介護保険の住宅改修が優先されます。

無料お見積り実施中!

無料お見積もり実施中!

2. 北区のリフォーム補助金の申請の流れ

2. 北区のリフォーム補助金の
申請の流れ

申請2

リフォーム補助金、お早めに!

多くの自治体で実施されているリフォーム補助金は、先着順もしくは抽選制を採用しており、予算も限られています
せっかく準備を進めても、希望通りに補助金を受けられない可能性があります。

補助金を受け取るために

  • 余裕を持って準備を始める: 見積もり取得や申請手続きには時間がかかります。早めに準備を始めましょう。
  • 複数の業者から見積もりを取る: 業者によって見積もり金額が大きく異なる場合があります。複数の業者から見積もりを取り、比較検討しましょう。
  • 必要書類を漏れなく準備する: 申請には各種書類が必要です。必要書類を漏れなく準備しましょう。
  • 申請期限を守る: 申請期限を過ぎてしまうと、補助金を受けられなくなります。

3. 手続きにかかる期間

3. 手続きにかかる期間

スケジュール

補助金申請手続きの目安期間

申請から支給決定通知まで:約3~4週間

  • 申請書類の不備等により、審査に時間がかかる場合もあります。
  • 自治体によって、申請から支給決定通知までの期間は異なります。

工事完了報告から補助金振込まで:約1ヶ月

  • 工事完了報告書類の審査に時間がかかる場合もあります。
  • 振込先口座の確認等により、手続きに時間がかかる場合もあります。

自治体によってて多少異なる場合がございます。

詳細に知りたい場合は各制度の担当課まで問い合わせください。

4. 申請手順

4. 申請手順

実際の補助金の申請の流れは、おおむね次のようになっています。

手順

Step 1:役所への事前相談

Step 1:役所への事前相談

リフォーム工事をしたい住宅の情報をあらかじめ自治体の担当課に伝え、制度対象となるかを確認します。
相談前には老朽化の状況を写真に取るなどしておくとより良いでしょう。

Step 2:申請用の見積りを取る

Step 2:申請用の見積りを取る

リフォーム補助金の申請には、業者の工事見積もり書が必要なことがほとんどです。
そのため、業者を呼んで現地調査・見積もり取得をこの段階で行う必要があります。

業者を呼んでから見積もり書の取得には1ヶ月~1ヶ月半かかることもあります。
見積もり取得にかかる時間を考えると、事前相談より先に見積もり依頼を行うのもよいでしょう。

Step 3:必要書類を入手

Step 3:必要書類を入手

自治体のウェブサイトにいくと申請書書がダウンロードできます。
記入をすすめ、必要な添付資料などの準備をはじめます。

様式は補助金制度の担当課(多くは建築関係、都市整備関係)の窓口などでも入手できることもあります。

申請時に必要なことが多い書類等

  • 工事の見積書
  • 不動産登記全部事項証明書(土地・建物)
  • 工事着手前の写真
  • 工事を含むの立面図、平面図
  • 付近の見取り図
  • 住民票
  • 納税証明書 または 非課税証明書

Step 4:申請書類を提出

Step 4:申請書類を提出

手配・記入が終わった申請書を、窓口か郵送で提出します。
多くの自治体は、申込みは予算内での先着順になっています。多くは新年度から募集が始まるため、早めに応募することが大切です。

Step 5:審査結果の通知

Step 5:審査結果の通知

役所への申請からおおよそ3~4週間後、審査結果と申請が通った場合は着工の許可がでます。
通知方法ははがき等の郵送か、抽選結果の掲示(役所窓口・ウェブ上など)で行われることが多いようです。

Step 6:工事の着工

Step 6:工事の着工

この段階でリフォーム工事を開始します。
途中経過や完了後の記録写真が必要な自治体もありますので、必要に応じて確保しましょう。

Step 7:実績報告書と請求書を提出

Step 7:実績報告書と請求書を提出

工事が完了したら、実績報告書や請求書を作成し、提出します。
工事完了日から1ヶ月程度の提出期限が設けられていることが多いのでご注意ください。

Step 8:補助金の振込み

Step 8:補助金の振込み

完了報告後、不備等がなければ約1ヶ月ほどで補助金が振り込まれます。

補助金の申請はお早めに!

補助金の申請はお早めに!

5.最後に

5.最後に

まとめ2

以上、北区のリフォーム補助金制度と、申請時に気をつけたい注意事項についての解説でした。

ファミリーグループでは、あなたの家の場合の適正費用をチェックしたり、助成金の申請を代行することができますので、お気軽にご相談ください

最後に本記事の要点を振り返ってみましょう。

北区で補助金対象となるリフォーム工事は?

北区で補助金対象となる
リフォーム工事は?

外壁の塗装や補修・防水防火改修・高齢者・障がい者向け改修、耐震化、緑化工事が補助金の支給対象です。

北区の「北区住まい改修支援事業」とはどんな制度?

北区の「北区住まい改修支援事業」とはどんな制度?

区内業者に発注して、基礎の改修・外装の補修修繕・防水防風防火工事・付属部分の工事などをした場合に、工事費用の20%(上限10万円)が補助される制度です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

助成金を利用したリフォームはファミリーグループにお任せください!

助成金を利用したリフォームは
ファミリーグループにお任せください!

お任せください

助成金制度に精通した専門スタッフが、あなたに最適なリフォームプランを提案します。 

 ファミリーグループでは、助成金制度に詳しいスタッフが多数在籍しており、これまで多くのお客様に効果的に助成金を活用できるようサポートしてまいりました。

専門知識と経験豊富なチームが、お客様のご希望や条件に合った最適なリフォームプランをご提案いたします。 

助成金を活用したいけど何から始めるべきか分からない方、リフォームについて悩み事がある方  

そのような方々も、ぜひファミリーグループにご相談ください。

無料相談を通じて、お客様の理想のリフォームを実現するための第一歩を踏み出すお手伝いをさせていただきます。

補助金の申請はお早めに!

補助金の申請はお早めに!

豊富な施工実績

ファミリーグループは、東京23区を中心に建物の設計・施工を行う建築会社です。

お住まいの“コンシェルジュ”としてお客様のライフスタイルとニーズに合わせた「住環境」をご提案させていただいております。

電話

お電話でのご相談