Youのリフォーム 施工事例

ファミリー工房では創業15年のなかで培ってきた、[expander_maker id=”1″ more=”続きを読む” less=”閉じる”]幅広い空間造りのノウハウを随所に生かし新しいリフォームの形を提案させて頂いております。[/expander_maker]リフォーム、リノベーションの醍醐味はただ快適な空間を創るだけではなく、暮らしの中に『娯楽』『憩い』『遊び』『趣味』といった要素を取り入れ、コンセプトやイメージを具現化させて、自分たちだけのオンリーワンの空間を創る事が可能です。














速報!ファミリーグループが手がけた保育園ビルが完工

Youのワクワク・ドキドキを叶えるファミリーグループが施工しました東京都江戸川区にある保育園ビルが完工を迎えました。後日、引き続き詳しくご紹介したいと思います
自社職人が施工
ファミリー工房ではワンストップサービスをご提供していますので、実際に現場を管理する現場監督、 工事をする職人も自社の社員。
職人の仕事安心度もNo.1!実直で丁寧な「手」があなたの味方。













ファミリー工房リフォームのこだわり
10年~20年先を見据えた提案(設備の寿命が10年~20年)
快適な居住空間とお住まいの資産価値を維持するためには、建物の定期的な点検およびメンテナンスが不可欠です。お客様が思い描く将来のライフスタイルを考慮しながら、最適かつ経済的な設備や工法、修繕プランを提案いたします。
幅広い年齢層に対応(お子様からご高齢者様までニーズに応えます)
夢あふれるデザインでお子様の健やかな成長を見守る家、手すり設置やバリアフリーなどシニアの皆様のこれからに寄り添う家…。日々の使い勝手の良さとスタイリッシュさを両立させる設計で、幅広い世代のニーズにお応えします。
住宅性能の向上と長持ち(住みやすさ、暮らしやすさ、快適さ 長く住める家)
住みやすく、快適な暮らしを実現するために。断熱性能の高い塗料やガラス、パネル、サッシ、水廻り設備等を採用し、さらに建物全体で採光・通風シミュレーションを行うことで、省エネ性能の高い住宅設計を提案いたします。
自社職人で安心安価
ファミリー工房で工事を手掛ける職人は、グループ会社の「ファミリーTech」にて正社員雇用されており、より安心・安全・安価な工事を実現しています。一人でも多くのお客様を笑顔にさせるべく、日々精進しています。
ワンストップサービス(設計から施工まで全て自社で行います。)
建物の設計から施工、お引渡しまで、全て自社により責任をもって行います。また不動産仲介や介護事業との連携が必要な場合においても、グループ会社にて対応窓口を一本化し、ワンストップかつスピーディーに対応可能です。
台東区の耐震助成金に関して
ご自分の住まいの耐震性を認識していただき、地震による被害を最小限にとどめるため、台東区では昭和56年5月31日以前(旧耐震基準)に建てられた建築物に対して、耐震診断等の費用を助成しています。詳細は下記をご覧ください。
台東区役所
建築課 構造防災担当
〒110-8615 東京都台東区東上野4丁目5番6号
電話:03-5246-1335
【公式サイトはこちら】
台東区の介護保険サービスに関して
介護保険制度は、介護が必要な状態になっても、自宅や住み慣れた地域で自立した日常生活を営めるよう、必要な介護サービスを提供するしくみです。40歳以上の人が保険料を納め、社会全体で制度を支えています。各区が保険者となって運営しています。詳細は下記をご覧ください。
台東区役所
介護保険課介護認定担当
〒110-8615 東京都台東区東上野4丁目5番6号
電話:03-5246-1245
【公式サイトはこちら】
台東区の設備給付金に関して
65歳以上の高齢者で、介護認定を受けた方が日常生活の動作に困難があり、これを改善するための住宅設備を改修するとき、又は、65歳以上の要介護2以上に認定されている高齢者が、住宅に新たに住宅設備を設けるときに、その費用の一部を助成します。 詳細は下記をご覧ください。
台東区役所
高齢福祉課総合相談・給付担当
〒110-8615 東京都台東区東上野4丁目5番6号電話:03-5246-1222
【公式サイトはこちら】
台東区の解体助成金に関して
耐震診断の結果等により倒壊の危険性が高いと判断された建築物等で、当該建築物等を除却する場合、除却工事費用の一部を助成する制度を設けました。詳細は下記をご覧ください。
台東区役所
建築課 構造防災担当
〒110-8615 東京都台東区東上野4丁目5番6号
電話:03-5246-1335
【公式サイトはこちら】
台東区のおすすめスポット
上野動物園
上野恩賜公園内にある東京都立の上野動物園は、1882年(明治15年)日本で初めての動物園としてが誕生し、1972年に来園したジャイアントパンダの「カンカン」と「ランラン」は、日本中でパンダブームが起こるほどに。敷地は東園と西園とに分かれており、14haの園内にはアジアゾウやホッキョクグマといった大型の動物から、ニシローランドゴリラやスマトラトラといった希少動物、サルやウサギ、ペンギンといった子供も楽しめるような幅広い種類の展示に加えて、動物の生息環境を再現した展示や間近に見られる展示など様々な工夫をしています。現在は、500種あまりの動物を飼育し、日本一の入園者数を誇る動物園です。
所在地:
〒110-0007 東京都台東区上野公園9-83
URL:
https://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/
浅草寺
浅草寺(せんそうじ)は、東京都台東区浅草にある東京都内最古の寺です。山号は金龍山。本尊は聖観世音菩薩。元は天台宗に属していましたが、昭和25年(1950年)に独立し、聖観音宗の本山となりました。観音菩薩を本尊とすることから「浅草観音」あるいは「浅草の観音様」と通称され、広く親しまれております。東京都内では、唯一の坂東三十三箇所観音霊場の札所(13番)であります。江戸三十三箇所観音霊場の札所(1番)でもあります。全国有数の観光地であるため、正月の初詣では毎年多数の参拝客が訪れ、参拝客数は常に全国トップ10に収まっています。
所在地:
〒111-0032 東京都台東区浅草2-3-1
TEL:03-3842-0181
URL:
http://www.senso-ji.jp
ファミリー工房リフォームの施工事例
ファミリー工房リフォームのコンセプト
お客様の日々の暮らしをより便利に、快適にするために。クロスの貼替や水回り設備の交換から、間取りの変更を伴なう本格的なフルリフォームや省エネルギー性能の高い住宅設計まで。ファミリーグループの10,000件の施工実績が示す豊かな経験、ノウハウに基づき、「ここをこうしたい!」というお客様のご要望にお応えするのはもちろん、「こんなこともできる!」という新たな提案をさせていただきます。
お客様の「いま」そして「これから」を見据え、それぞれのライフスタイルに最適な住まい創りを実現します。
サービスの種類
外壁
外壁材に施された塗膜の劣化が建物内部への雨水侵入を招き、そのままにしておくと建物自体に大きな影響を及ぼします。定期的なお手入れをすることで、快適な居住空間とお住まいの資産価値を維持することができます。
屋根
防水
内装
水廻り
10年~20年先を見据えた提案(設備の寿命が10年~20年)
快適な居住空間とお住まいの資産価値を維持するためには、建物の定期的な点検およびメンテナンスが不可欠です。お客様が思い描く将来のライフスタイルを考慮しながら、最適かつ経済的な設備や工法、修繕プランを提案いたします。
幅広い年齢層に対応(お子様からご高齢者様までニーズに応えます)
夢あふれるデザインでお子様の健やかな成長を見守る家、手すり設置やバリアフリーなどシニアの皆様のこれからに寄り添う家…。日々の使い勝手の良さとスタイリッシュさを両立させる設計で、幅広い世代のニーズにお応えします。
住宅性能の向上と長持ち(住みやすさ、暮らしやすさ、快適さ 長く住める家)
住みやすく、快適な暮らしを実現するために。断熱性能の高い塗料やガラス、パネル、サッシ、水廻り設備等を採用し、さらに建物全体で採光・通風シミュレーションを行うことで、省エネ性能の高い住宅設計を提案いたします。
自社職人で安心安価
ファミリー工房で工事を手掛ける職人は、グループ会社の「ファミリーTech」にて正社員雇用されており、より安心・安全・安価な工事を実現しています。一人でも多くのお客様を笑顔にさせるべく、日々精進しています。
ワンストップサービス(設計から施工まで全て自社で行います。)
建物の設計から施工、お引渡しまで、全て自社により責任をもって行います。また不動産仲介や介護事業との連携が必要な場合においても、グループ会社にて対応窓口を一本化し、ワンストップかつスピーディーに対応可能です。
リフォームの流れ













Barのある家 ファミー浅草
つくばエクスプレス「浅草駅」から徒歩2分 ファミリーグループのサテライト1号店「ファミー浅草」ご自宅にホームバーを設置したいという方のためにオープンした【Barのある家】
見て、触れて、食べて、飲んで、一級建築士事務所が採算度外視で運営する、新しい形の「飲める」ショールームです。







オープンよりたくさんのお客様にお越し頂き、ありがとうございます。
〒111-0035
東京都台東区西浅草2-23-11
つくばエクスプレス「浅草」駅徒歩2分 かっぱ橋本通り沿い
所在地 | 〒111-0035 東京都台東区西浅草2-23-11 【フリーダイヤル】0120-880-980 TEL:03-5811-1961 FAX:03-5811-1962 kanri@familykobo-co.jp |
駐車場 | 近隣の駐車場をご利用ください |
営業時間 | 1F Bar 17:00~26:00 3F 一級建築士事務所 ファミリー不動産 10:00~18:00 |
休業日 | 1F/2F 日曜定休(祝祭日は営業いたします) 3F 水曜定休 夏季・GW・年末年始 |
交通 | つくばエクスプレス「浅草」駅徒歩2分 かっぱ橋本通り沿い |
看板メニュー Barのある家「世界三大珍味食べくらべセット」
キャビア、フォアグラ、トリュフの食べくらべが一度で楽しめる「世界三大珍味食べくらべセット」。3品正解すると5000円が無料(※)になります!
※当社のフェイスブック、ツイッター、インスタグラムのいずれかを「フォロー&いいね」してくれた方。
マスクをかぶってチャレンジ!

全問正解者にVIPカードプレゼント!
・当店のドリンクメニューが10%off!
・ボトルキープができます(3ヶ月)


アラカルトメニュー

20g…2,700円(税込)
30g…3,900円(税込)
40g…5,100円(税込)
50g…6,300円(税込)

シェリービネガー風味

マスカルポーネチーズ添え



・フライドポテトのみ
・唐揚げ+フライドポテト
500円(税込)









1,000円(税込)
ガチョウ(オア)
1,800円(税込)
アルコールメニュー
カクテル

材料:オレンジジュース
800円(税込)

材料:グレープフルーツジュース
800円(税込)

材料:グレープフルーツジュース
800円(税込)
レッドアイ
<ラムベース>
ソルクバーノ XYZ
<テキーラベース>
マルガリータ
<ウォッカベース>
ソルティドッグ スクリュードライバー
<ジンベース>
ホワイトレディ ジントニック
各800円(税込)
シャンパン

スパークリングワイン
ボトル 4,000円(税込)
SNSフォロー&いいね!で 一杯無料!
ウイスキー

蒸留技術が世界に認められた日本のウイスキーは、もはや世界中にファンがいます。
サントリー山崎12年(正規) ¥2,000
響ジャパニーズハーモニー ¥900
白州 ¥800
竹鶴 ¥700
サントリー角 ¥600
トリスハイボール45ml ¥600
トリス水割り45ml ¥600
シーバス25年 ¥2,900
ジャックダニエル150 ¥2,000
グレンフィデック ¥1,300
ボウモア15年 ¥1,200
フォアローゼスプラチナ ¥1,100
マッカラン12年 ¥1,000
ジョニー・ウォーカー ¥900
アードベッグ10年 ¥864
日本酒

原産地:山口県
製造元:旭酒蔵
造り:純米大吟醸酒
720ml 6,800円
獺祭純米大吟醸50 精米歩合50%
原産地:山口県
製造元:旭酒蔵
造り:純米大吟醸酒
180ml 1,300円
ビール

600円(税込)
ソフトドリンク
300円
グレープフルーツジュース
300円
オレンジジュース
300円
カプチーノ
400円
エスプレッソ
350円
コーヒー
350円
※付け合わせや季節の食材、食材の産地等は仕入れの事情などにより予告なしに変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。表記の価格は全て税込です。
ご自宅へのホームバー設置など、リフォームにご興味のある方はご覧ください。