ファミリー日記
ホーム » ファミリー日記 » スタッフ通信 » 2021年1月 合同朝礼・勉強会

2021年1月 合同朝礼・勉強会

1月6日に足立区勤労福祉会館にて恒例の合同朝礼・勉強会が行われました。
初めは弊社の鴨田さんがリードしてスタッフ全員でビジョン唱和し、全体朝礼がスタートします。
勿論、ソーシャルディスタンスを守り、皆席を空けながら勉強会が始まります。

勉強会

早速、営業数字工事部数字の発表になります。
この厳しいコロナ渦でどのように乗り越えるのか?そう考えている企業も多いのではないでしょうか?でも社長からはそんなお話しだけではありません。
人間関係のお話を熱く語っていただき「自身が学んだ事、知恵にした事を隣に話した事あるのか?」と、社内の横の繋がりについて
私自身も考えさせられた課題、そして問いかけられた問題点の一つでした。
当たり前のようで、人間は忘れがちな問題を社長は課題をいつも投げてくれます。これこそが社員の育成だと考えております。

続けて工事部、不動産、工務部の月次報告です。
太一さんからはお客様とのコミュニュケーションについて注意点などの提言をいただきました。
粕谷さんからは現在弊社が導入しているZOOMをお客様との連絡にも使用しており、どう活用されているのか?プレゼンしていただきました。
また今後のファミリー不動産がどういうビジョンになるのか?発表をしていただきました。

工務部の月次報告ではまずは西村さんからです。
西村さんは弊社のプレイヤーとして一流ですが、班長となりますと今度は人材育成にも関わります。
西村さんにとってまた一段と難しい挑戦となります。
「人間悪い時は反省や改善を考えますが、良い時はただ喜ぶのではなく、何故良いのか?分析をし、次に繋げるよう」
という素晴らしいお言葉をいただきました。

大塚さん:抜けがないようタスクをフル活用し、サイクル(習慣)を作り出し、目標は11月、12月分を取り戻す事です。
小倉さん:コロナだから普段気づかない細かい事に気づくのではなく、当たり前の事を当たり前にやる!!!
村上さん:テレワークになるからこそ、スケジュールや管理を徹底する。また数字管理についてはもっと報告します。

午後は高島さんの「内外装引き継ぎに関して」勉強会を行いました。
高島さんは弊社の中でもかなりANDPADやサイボウズを使いこなしており、皆の見本です。
高島さん:ANDPADの問題点を提案して皆で共有している?サイボウズの連動を必ず行う事が大切です。

小倉さんからは少しだけ精神論のお話しもしていただきました。特に鴨田さんが書き出したお客様対応のノウハウを特別に伝授していただきました。

次は阿部さんから「ロック」のお話しです。
ここのお話しは企業秘密な為、割愛させていただきます♡

続けて設計士によるお勉強です。
近岡さん:人間なので、ミスはあるが、そのミスは何故起きるのか?その分析は必要で分析をきちんとしたのちミスを止める事ができる。
そう言った近岡さんからは皆のミス表を作っていただき、どう改善できるのか?
表にしないと意外あと一歩で阻止できるミスを理解できなかったりします。
また人材育成の為にもトレロの活用をするよう、勧めておりました。
大久保さんからは木造新築坪単価に関するお勉強でした。
山下さんからは助成金に関するお話しをいただき、お客様に提案する事ができます。

最後は総務部の阿部さん、奥野さん、松岡さんです。
阿部さんと奥野さんからは今後の弊社テレワークについてのご指導と、広報部の松岡さんから今後のホームページの更新とデータ数字の説明です。