外壁塗装に関するセルフチェックのやり方

こんにちは(^^)/ 
ファミリペイントの木ノ根と申します! 
今日は外壁リフォームのタイミングについてご紹介します。 
外壁リフォームとは住宅の最も外側にあり、側面を取り囲むようにして覆っている外壁をメンテナンスすることです。 
外壁は常に外界にさらされているため、時と共に劣化してしまいます。 
一年中降り注ぐ紫外線や夏の猛暑、冬の寒さや雪、雨風などによるダメージに加え、コケやサビなども外壁の品質を低下させる原因です。 
外壁をメンテナンスすることで、品質を本来あるべき状態に戻すのが外壁リフォームの目的です。 
新築10~15年程経過すると外壁に劣化が生じ、色落ちや色褪せ・ひび割れが起きたりなど、どんどん美観が失われてきます。いつでも綺麗でありたいですよね。 
美観を保つとはただ見た目のキレイさだけではなく、劣化を補修することになりその結果、住宅を長持ちさせてくれるのです。 
そして一番の理由は、天候などによるダメージから住宅を守るためです。 
もしメンテナンスを怠り続ければ、住宅はダメージを受け、雨漏りし始めます。
雨風が部屋などに侵入してくれば、腐敗しやすい環境になり、住宅の寿命を著しく縮めます。 安心して生活を送れなくなってしまうのです…。 
家族の一番大切な場所で安心安全に過ごすためにも ぜひこのタイミングにお家の外壁チェックをしてみてください☆ 
【外壁セルフチェック項目】 
・色あせている
・色が落ちている 
・藻やカビの汚れが目立つ 
・こすると白い粉がつく(チョーキング現象) 
・ひび割れ
・剥がれている 
・壁が反っている 
・釘やビスが浮いている 
・つなぎ目部分のシーリングがひび割れ
・剥がれ
・変色している 
このような症状が出ていたら早急な対策が必要ですよ!!

外壁の材質によってもリフォーム方法も様々あります。 
ファミリー工房では専門スタッフが無料で現地調査を行い診断結果をお伝えし、最適なリフォームをご提案させていただいております。
セルフチェックだけでは不安…症状があったけどどうしたら良いの?という方はお気軽にお問い合わせくださいませ♪
ファミリーグループ各種SNSも随時更新しておりますので、是非チェックしてみてください🤗
リフォーム•リノベーション
https://www.familykobo-co.jp/
水廻りリフォーム
https://fami-reform.jp











