0120-643-201 10:00~18:00 [定休日] 日・月
通話料無料
無料おうち診断

足立区・葛飾区・江戸川区・江東区・台東区・墨田区・荒川区・文京区・北区・板橋区・豊島区・練馬区での屋根/外壁リフォーム/屋上防水工事

MENU
ファミリースクール

カーポートの上手な選び方!種類やタイプ、選ぶ際のポイントを紹介

カーポート

愛車を保護してくれ、ときには屋外スペースとしても活躍するカーポート。でも、カーポートの設置方法や種類を誤ると、駐車が難しくなったり、景観や日当たりが悪くなる可能性があります。この記事では、駐車台数、デザイン、耐候性など、カーポートの重要な選択ポイントを総合的に解説しています。 カーポートの種類やタイプを理解し、ご自宅に最適のカーポートを選ぶための参考にしてください。

カーポートの役割

雪が積もったカーポート

カーポートは車を保護する設備で、壁がなく屋根と柱だけで構成されています。ガレージとは異なり、基礎工事などが不要で製品の組み立てだけで設置可能なので、手軽に建設できます。

カーポートの主な役割は、紫外線、雨、雪などの自然環境の影響から車を保護すること。また、車の盗難やいたずらから守る役割もあります。 屋外スペースとしても機能し、雨天時のアクティビティやガーデニング、BBQなど多目的に活用できます。さらに、屋根にソーラーパネルを設置することで太陽光発電のシステムを導入し、エコフレンドリーな電力供給源として家庭の電力消費を減らし、電気料金の節約にも寄与します。

このようにカーポートは、ただの駐車スペースを超えた多様な価値を提供する設備といえるでしょう。

カーポートを選ぶ際に考慮するポイント

雪が積もったカーポート
出典:YKK


カーポートを選ぶ際に、もっとも気になるのは外観のデザインでしょう。 しかし、後悔しないためにはデザインだけでなく以下のような要素を総合的に考慮することが重要です。以下では、適切なカーポート選びのためのポイントを紹介します。

駐車台数・車のサイズ

所有する車の大きさや数によって、カーポートのサイズは重要です。 大型車や複数台を保有している場合は、それに見合った広さのカーポートが必要です。また、将来的に車を増やす可能性がある場合は、拡張性を考慮して選びましょう。

自転車やバイクの駐輪スペース

自転車やバイクなど、他の乗り物のためのスペースも必要かどうかを考慮しましょう。追加のスペースや固定装置が必要になることがあります。

自然環境に適したカーポートを選ぶ

積雪が多い地域や風が強い地域にお住まいの場合は、気候に適した構造のカーポートを選ぶことが重要です。

車の出し入れのしやすさ

カーポートは、毎日の車の出入りをスムーズに行えるような設計にするべきです。特に、スペースが狭い場所や道が複雑な場所では、慎重に検討しましょう。

照明で夜間も安全に

夜間の使用を考慮して、照明も設置するとよいでしょう。十分な照明があれば、夜間の安全性が高まり、利便性も向上します。

家の外観に合わせる

カーポートは家の外観に大きく影響するため、住宅のスタイルや色と調和するデザインを選ぶことが重要です。カーポートの色や形が家の外観と調和することで、全体の美観が高まります。

カーポートを選ぶ際には、地域の気候の他、将来どのような使い方をするのかなども考慮して選ぶ必要があります。さまざまな観点からアドバイスをしてくれる、業者を選び相談しながら計画を進めてください。

カーポートのタイプ・デザインの種類と選び方

カーポートのデザインやタイプは多種多様。それぞれの特徴を理解し、自宅やライフスタイルに最適な選択をするためのポイントを解説します。

1.車の並び方で選ぶ

横型カーポート
出典:YKK

カーポートを選ぶ際には、車の並べ方は重要な要素です。縦型と横型の配置の特徴は以下の通りです。

縦型カーポート

縦型の配置は、敷地の長さを有効活用するのに適しており、狭い敷地でも複数の車を並べる際に便利です。省スペースで設置できる一方で、後ろの車を移動する際には、前の車も移動させなければならないという点で、出入りに少々の不便さがあります。

横型カーポート

横型の配置は、敷地の幅を最大限に活用できます。横型タイプは、日常の利用がスムーズに行えます。敷地の幅が限られている場合は、車同士の間隔が狭まるため運転技術の高さが求められます。

2.支柱のタイプで選ぶ

カーポートの屋根を支える方法には、「片側支持」と「両側支持」の2種類があります。それぞれ特徴やメリット・デメリットが異なるため、設置場所や用途に合わせて選ぶことが大切です。

片側支持

片側支持タイプのカーポート
出典:三共アルミ

「片側支持」は、柱が片側にしかないタイプで、狭い敷地でも設置できます。しかし、柱が片側にしかないため、強風に弱く、耐久性に欠けるというデメリットがあります。

両側支持

両側支持タイプのカーポート
出典:三共アルミ

「両側支持」は、柱が三共アルミ両側にあるタイプで、強風に強く、耐久性に優れています。ただし、柱が多いため、設置場所が広くなり、設置費用が高くなります。

3.屋根のタイプで選ぶ

カーポートの屋根には、「アール型」と「フラット型」の2種類があります。 こちらもデザインと設置場所の条件などから適した方を選びましょう。

アール型屋根

アール型屋根のカーポート
出典:YKKap

アール型の屋根は、穏やかなカーブが特徴で、視覚的な柔らかさをもたらします。どんなスタイルの住宅にも合わせやすいデザインで設置場所も選びません。屋根の中央が高く、ゆとりがあり解放感がある反面、雨の吹きこみが多くなります。

フラット型屋根

フラット型屋根のカーポート
出典:YKKap

フラット型の屋根のカーポートは、直線的で洗練された印象を与えます。アール型に比べて、さまざまなサイズに対応できるのが特長です。2台分の広さがあるカーポートでも、屋根が直線的な形状なので、窓や扉、塀などの障害物を避けて設置しやすくなります。 また、フラット型の屋根を窓よりも高い位置に設置すれば、リビングからの視線に圧迫感を与えることなく、開放感を保つことができます。 また、屋根の高さがほぼ一定なため、吹き込む雨は少なくなります。

家のリフォームと同時にカーポートもリフォームする場合の注意点

カーポートリフォームの様子

カーポートは単独で設置するだけでなく、家と同時に設置やリフォームを行う場合があります。家とカーポートを同時にリフォームする際には以下の点にご注意ください。

家の外観とのデザインの統一

カーポートは道路に面した場所に設置するため、家全体の外観に影響を与えます。家とカーポートのデザインが統一されていることで、全体的に調和した印象を与えることができます。

耐候性と耐久性に優れた素材を選ぶ

安全に使用するためには、耐候性や耐久性に優れた素材の選択が重要です。 お住まいの地域の気候や、家の立地に合わせて適切な素材のカーポートを選びましょう。

建築確認申請が必要になることがある

法規制によっては、カーポートの新設・リフォームでも建築確認申請が必要な場合があります。事前に確認をしておきましょう。

周囲の環境への影響

周囲の景観との調和、近隣住宅への日照や視界への影響、雨水の排水問題、さらには騒音や照明による光の影響に配慮することも重要です。

信頼できる業者を選ぶ

家と同時にリフォームする場合には、実績と信頼のある業者を選ぶことも大切です。 車の出し入れだけでなく、家の中からの視界やアクセスの良さも考慮したカーポートを設置できるでしょう。

カーポートの新設・リフォームは、自宅だけでなく周囲にも影響を与える可能性があります。 安心で快適なカーポートの設置には、さまざまな要素が関係します。これらすべての課題について提案してくれる業者を選ぶことで、より満足度の高い結果が得られます。

まとめ

カーポートのある住宅

愛車を自然環境や盗難被害から守ってくれるカーポート。ガレージに比べてコストを抑えて建てられるのが魅力です。本記事ではカーポートにはさまざまなタイプがあることをご紹介してきました。カーポートを選ぶ際には、将来的な使い方や気候、家の外観との調和まで、様々な要素を考慮する必要があります。また、家のリフォームと同時にカーポートをリフォームする際は、周囲の環境への影響を特に考慮し、適切な計画と実施が必要です。

カーポート選びやリフォームについてのアドバイスや見積が必要な場合は、ファミリーグループまでお気軽にご相談ください。快適で機能的なカーポートを実現し、毎日の生活をより豊かなものにしましょう。

一覧へ戻る