商品ラインアップ 電気自動車連携システム(V2H)

長州産業 スマートPVエボ リチウムイオン蓄電池ユニット容量 12.6kWh

V2Hと太陽光発電、蓄電池を1台のパワーコンディショナで効率的に制御する高機能システム。 電気自動車と蓄電池の同時充放電が可能で、発電電力を無駄なく自家消費することが可能です。 V2Hスタンドは電気自動車購入時に追加で導入することも可能で、V2Hスタンドが無い場合はハイブリッド蓄電システムとして稼働します。 対応車種一覧はこちら

総額5,605,400(税込)
内訳
本体定価
7,722,000円(税込)
5,405,400円(税込)
標準工事費
200,000円(税込)
標準工事費に含まれるもの
  • 組立設置

  • 電気配線

※画像はイメージです。
※表示価格に諸経費は含まれておりません。

無料見積もり

商品特徴/仕様

  • V2Hとは

    「Vehicle to Home(車から家へ)」の略で、電気自動車(EV、PHEV)に搭載された蓄電池への充電だけでなく、自動車からご家庭への電力供給も行えるシステムです。 「V2X」という言葉もあり、こちらは接続先を家に限定せず、ビルや時にはネットワークといった様々なものと繋がることを表しています。

  • 電気自動車と繋がることによって

    電気自動車を大容量の蓄電池として利用できるようになります。これにより停電の際もたっぷり電力を使えるので、普段と同じように安心して暮らせます。 また太陽光で発電した電力の内、使いきれない分を一旦電気自動車にためて最大限ご自宅で利用することによって、購入電力量を削減すると共に環境にやさしい暮らしを実現できます。

  • 長州産業のV2H(X)システムは

    電気自動車だけでなく、これまで積み重ねてきたノウハウで太陽光発電や蓄電システムとも効率的に連携できるところが強味です。皆様の安心で快適な暮らしをサポートします。

セットの主な仕様

  • 多機能パワーコンディショナ

    6.0kWhの高出力で発電・放電電力を一度にたっぷり利用可能。平常時、消費電力が大きい状況でも電力の購入を抑えられます。

  • 蓄電池ユニット

    クレーンでの運搬が不要で、輸送に関するコストも低減。2台設置なら大容量と停電時の高出力も実現できるので、平常時の効率的な電力利用とともに、いざという時の安心感も得られます。

  • V2Hスタンド

    充放電スタンドを差し込むだけでスタンバイ完了。電動車に付属している車載ケーブルを取り出す必要がありません。

まずは無料見積り・
ご相談から!

  • 無料
    オンライン
    相談
  • LINE見積り
  • 無料
    現場調査
東京都 城北・城東にお住まいの方お問い合わせはこちらから

ご相談したい内容を下記より
お選びください(複数選択可)

無料かんたん30秒! お問い合わせスタート

電話からのお問い合わせ(無料)

0120-643-201

10:00~18:00 [定休日] 日・月